• 2023年3月15日
    新うどん県泊まってかがわ割(全国旅行支援)の期間延長について
    新うどん県泊まってかがわ割(全国旅行支援)については、国の通知を受け、 令和5年3月31日(金)までとしていた利用期間を令和5年6月30日(金)まで 延長します。 ただし、GW期間(4月29日(土)宿泊分~5月7日(日)宿泊分)は対象外 とします。
    (詳細はこちらをご参照ください)
  • 2023年3月7日
    電子クーポン利用システム メンテナンス実施のお知らせ
    電子クーポン利用システムにつきまして、令和5年3月30日(木)AM2:00~AM3:00にメンテナンスの実施に伴い、 一時的にサービスが停止いたします。メンテナンス時間中は断続的にサービスが停止し、「電子クーポンの受取・認証」、「電子クーポンの利用」がご利用いただけない場合がございます。
    ※紙クーポン利用につきましては通常通りご使用いただけます。 皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
    (詳細はこちらをご参照ください)
キャンペーン期間
令和5年110日(火)〜令和5年630日(金) (7月1日(土)チェックアウト分まで)

※但し、GW期間(4月29日(土)宿泊分から5月7日(日)宿泊分)は対象外

予約受付
4月1日以降の旅行は令和5年3月15日(水)から受付開始
※但し、事業者(宿泊施設、旅行会社)によっては、受付開始日が遅れる場合があります。
既存予約
予約開始日(3月15日(水))前に行った予約は国の方針に基づき対象外とします。
対象者
日本国内在住者
キャンペーン内容

○対象となる旅行は、「平日:旅行代金 3,000円以上」「休日:旅行代金2,000円以上」に限ります。
○「宿泊旅行」と「日帰り旅行」で平日・休日の定義が異なるので、カレンダーにてご確認ください。
○各宿泊施設、旅行会社への配当予算が上限に達した場合、予約受付を終了いたします。
利用条件
ワクチン接種証明書(3回以上)又は陰性の検査結果通知書(PCR検査等)の提示

1.対象の宿泊施設または旅行会社を探して予約(申し込み)する。
2.利用条件である「本人確認書類(運転免許証など)」及び「ワクチン接種証明書(3回以上)又は陰性の検査結果通知書(PCR検査等)」を提示する。

国から新型コロナウイルス感染症の5類感染症への見直し方針が示されており、今後、利用条件等に変更がある場合には、決定次第速やかに発表いたします。

  1. 本人確認書類の持参・提示

    「運転免許証」「マイナンバーカード」「健康保険証」など

    宿泊者全員様(無料幼児も含む)分が必要です

  2. ワクチン接種証明書(3回以上)

    「接種済証」「接種記録書」「接種証明書」等

  3. 陰性の検査結果通知書(PCR検査・抗原定性検査等)

    ※検査結果通知書は、香川県内の無料検査実施事業所(薬局・医療機関・衛生検査所)で受検後に取得できます。
    「感染不安のある無症状の香川県内在住者」は無料検査を活用できますので、受検時に申し出をしてください。

    (注意事項)
     ※香川県在住者以外は無料検査を受検できません。
      お住まいの都道府府県にご確認の上、ご旅行前に受検をお願いします。
     ※市販の検査キット(セルフチェック)は対象外。
     ※有効期限:「PCR検査」「抗原定量検査」は検体採取日+3日。

    例外事項(ワクチン接種証明書及び検査結果通知書の確認が不要な方)

    1. 学校等の活動(修学旅行等の学校行事)に係る利用者

      ※保育所、幼稚園、認定こども園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、大学、児童福祉法における児童福祉施設等

    2. 12歳未満の子ども

      上記の利用条件を満たした同居する親等の監護者が同伴する場合に限ります。

    ▽詳しくは下記リンク先よりご確認ください。

3.宿泊施設や旅行会社等で地域クーポン(電子クーポン)を受け取る。
4.地域クーポン券(電子クーポン)の利用方法を調べる。

補助額の計算方法には複数ございますので、詳細は旅行商品を予約される旅行事業者(旅行会社)等にご確認下さい。

利用範囲
香川県内のクーポン取扱店舗(土産物店、観光施設、飲食店等)で利用できます。
利用できる店舗については、 【新かがわ割クーポン取扱店舗一覧】、または店舗に掲示されているポスター及びステッカーをご確認ください。
受取方法

日帰り旅行

予約をした旅行会社が配付

宿泊旅行

予約方法を問わず全て宿泊施設のチェックイン時に配付

配付内容

1人泊(1回)あたり
平日2,000(旅行代金3,000円以上に限る)
休日1,000(旅行代金2,000円以上に限る)

ご利用方法

1.電子クーポンのご利用方法(原則)

■ クーポンの受け取り方法

・表面の二次元バーコードをスマートフォン等で読み取り、アクセスしてください。

・表面のスクラッチ部分をコインで削り、記載されているアクセスキーを入力してクーポンをお受け取りください。

■ 複数のクーポンを合算できます!

・有効期限が同じクーポンは残高を合算して利用可能です!

合算できる枚数や金額に上限はございません。

■ 支払い

・取扱い店舗の二次元バーコードを電子クーポン利用画面から読み取り、支払額を入力してください。

・1円単位でお支払いができます。

2.紙クーポンのご利用方法
(※スマートフォン等をお持ちでない方で電子クーポンとしての利用が困難な場合)

スクラッチ部分(アクセスキー)を削らずに本券を取扱店舗にお渡しください。

スクラッチ部分を削った券は紙クーポンとしてはご利用できません。
(再発行もいたしません。)

■ 支払い

1,000円分のお買い物ができますが、1,000円未満のお支払いの場合お釣りはでません。

【重要】クーポン全額のご利用を終えるまで本券は絶対に捨てないでください。複数店舗でクーポンを使用される場合など、再度クーポン画面にアクセスするためには、本件に記載の二次元バーコードとアクセスキーが必要となります。

電子クーポン利用店頭でのお支払い方法
利用有効期限
旅行開始日(チェックイン時)を含めて8日間
※ただし、最終利用期限は令和5年7月7日

【その他留意事項】

  • 電子クーポンの受取(アクセスキーの入力)は必ず旅行当日に行ってください。

    受取が旅行当日でない場合は、電子クーポンの有効期限とクーポン券記載の有効期限に差異が生じ、 使用不可となる可能性もありますので、ご注意ください。
  • 第三者への転売・譲渡・現金との交換は致しません。
  • クーポンの払い戻しや交換、再発行は致しません。
  • 券面額以下の金額で利用しても、釣銭はでません。
  • 旅行を取り消した場合、必ず配付もとへクーポンをご返却ください。
  • 発行店舗の押印又は記入がないクーポンはご利用いただけません。

宿泊旅行カレンダー

宿泊旅行については、宿泊日とその翌日が、ともに休日(土曜・日曜・祝日)の 場合を「休日」として扱い、それ以外を「平日」として扱います。

宿泊旅行カレンダー【3月】

1
平日
2
平日
3
平日
4
休日
5
平日
6
平日
7
平日
8
平日
9
平日
10
平日
11
休日
12
平日
13
平日
14
平日
15
平日
16
平日
17
平日
18
休日
19
平日
20
平日
21
平日
22
平日
23
平日
24
平日
25
休日
26
平日
27
平日
28
平日
29
平日
30
平日
31
平日

宿泊旅行カレンダー【4月】

      1
休日
2
平日
3
平日
4
平日
5
平日
6
平日
7
平日
8
休日
9
平日
10
平日
11
平日
12
平日
13
平日
14
平日
15
休日
16
平日
17
平日
18
平日
19
平日
20
平日
21
平日
22
休日
23
平日
24
平日
25
平日
26
平日
27
平日
28
平日
29
30

宿泊旅行カレンダー【5月】

1

2

3

4

5

6

7
8
平日
9
平日
10
平日
11
平日
12
平日
13
休日
14
平日
15
平日
16
平日
17
平日
18
平日
19
平日
20
休日
21
平日
22
平日
23
平日
24
平日
25
平日
26
平日
27
休日
28
平日
29
平日
30
平日
31
平日

宿泊旅行カレンダー【6月】

        1
平日
2
平日
3
休日
4
平日
5
平日
6
平日
7
平日
8
平日
9
平日
10
休日
11
平日
12
平日
13
平日
14
平日
15
平日
16
平日
17
休日
18
平日
19
平日
20
平日
21
平日
22
平日
23
平日
24
休日
25
平日
26
平日
27
平日
28
平日
29
平日
30
平日

日帰り旅行カレンダー

日帰り旅行については、土曜・日曜・祝日を「休日」として扱い、それ以外を「平日」として扱います。

日帰り旅行カレンダー【3月】

1
平日
2
平日
3
平日
4
休日
5
休日
6
平日
7
平日
8
平日
9
平日
10
平日
11
休日
12
休日
13
平日
14
平日
15
平日
16
平日
17
平日
18
休日
19
休日
20
平日
21
休日
22
平日
23
平日
24
平日
25
休日
26
休日
27
平日
28
平日
29
平日
30
平日
31
平日

日帰り旅行カレンダー【4月】

      1
休日
2
休日
3
平日
4
平日
5
平日
6
平日
7
平日
8
休日
9
休日
10
平日
11
平日
12
平日
13
平日
14
平日
15
休日
16
休日
17
平日
18
平日
19
平日
20
平日
21
平日
22
休日
23
休日
24
平日
25
平日
26
平日
27
平日
28
平日
29
30

日帰り旅行カレンダー【5月】

  1

2

3

4

5

6

7
8
平日
9
平日
10
平日
11
平日
12
平日
13
休日
14
休日
15
平日
16
平日
17
平日
18
平日
19
平日
20
休日
21
休日
22
平日
23
平日
24
平日
25
平日
26
平日
27
休日
28
休日
29
平日
30
平日
31
平日

日帰り旅行カレンダー【6月】

        1
平日
2
平日
3
休日
4
休日
5
平日
6
平日
7
平日
8
平日
9
平日
10
休日
11
休日
12
平日
13
平日
14
平日
15
平日
16
平日
17
休日
18
休日
19
平日
20
平日
21
平日
22
平日
23
平日
24
休日
25
休日
26
平日
27
平日
28
平日
29
平日
30
平日

「平日にもう一泊」キャンペーンとは??
「全国旅行支援」を旅行需要の平日への分散を推進する機会と捉え、​ 観光関連事業者(旅行事業者、宿泊事業者、交通事業者)と連携して、​ 観光産業の活性化及び地域活性化を図るためのキャンペーンです。

事務局からのお願い

旅行に出かける皆様に、感染防止対策として特にお守りいただきたい内容が旅行者向け「新しい旅のエチケット」でまとめられています。 ひとり一人の協力で、みんなの楽しい旅を守りましょう。 旅行者ご自身だけではなく、観光地の方々や観光事業者の方々も守ることになります。 「新しい旅のエチケット」は印刷してお持ち運びいただけます。 ご旅行の前にご確認いただき、ぜひ旅のお供にお持ちください。